2011年04月20日
宝永の大噴火から約300年・・
みなさんこんにちは。先月起こった地震から一ヶ月があっという間に過ぎ去りました。
でもこの一ヶ月の間、被災地の対応や、原子力発電所の状況がどれだけよくなったのか、
今ひとつわからないのでまだまだ安心もできないですよね。
そして、いつまでたっても余震がおさまらないなあ、と思っていたら、
どうやら最近の地震は余震ではなくて、東日本大震災の影響によって、
あたりの断層が活発になっていることから起こる地震だ、ってことをインターネットに書いてありました。
それはまた困ったものだな、と思ってます。最大震度が7、って話もあるみたいです。
まさかそんな頻繁に大きな地震が来るとは思えないけど、
もしかしたら、と思うとやっぱり気が気ではありませんね。。
Posted by りょうちん25 at
17:32
│Comments(0)